地盤アンカーの試験では、主に以下のような工事を行っています。
鉛直アンカーの載荷試験の例 | 斜めアンカーの載荷試験の例 |
![]() |
![]() |
地盤アンカーの引抜き試験は、地盤の極限摩擦抵抗力を調査する試験で、各定着地盤において一箇所以上の確認を行います。
地盤アンカーの引張り試験は、常時荷重が作用する時の安全性、繰返し引張り力が作用する時の特性を確認する試験で、全ての地盤アンカーに対して調査を行います。
地盤アンカーの長期安定性試験は、長期的な地盤のクリープなどによる摩擦力の低下を調査する試験です。
削孔精度測定は、地盤アンカーの孔曲り精度を調べるものです。 鉛直アンカーの削孔精度測定は、±10度の範囲で行うことができます。
システム計測では、自動計測システム・施工管理システム・データベースに関するソフトウェアの開発を行っています。 自動計測システムでは、リアルタイムで複数のデータを計測・表示すると、同時にデータの解析を行うことが可能です。 豊富なデータを所有しており、地盤の極限摩擦抵抗力等に関するデータベースシステムもあります。 おもな計測ソフトウェアは、以下のとおりです。
その他、地盤アンカー用の計測器の製作も行っています。